単語の説明

N2 五段活用(サ行), 他動詞

(ふく)らますto swell, to expand, to inflate, to bulge

    辞書の定義

    一般的

    1. 五段活用(サ行), 他動詞

      1. 1.

        EN to swell, to expand, to inflate, to bulge

    同訓異字

    膨らます 【ふくらます】

    詳細

    • ネットフリックス トップ 33,000

    例文

    --:--

      風船(ふうせん)(いき)(ふく)らます

      I inflate the balloon with my breath.

      • N2

      小鼻(こばな)をピクピクと(ふく)らます

      The nostrils inflate twitchingly.

      • N2

      (おお)きな()()(ふく)らますのは大変(たいへん)です。

      Inflating a large swimming ring is difficult.

      • N2

      イースト(きん)にはパンを(ふく)らます(はたら)きがあるのだとか。

      I heard that yeast has the function of making bread swell.

      • N2

      風船(ふうせん)一息(ひといき)(ふく)らますには、肺活量(はいかつりょう)(きた)える必要(ひつよう)があります。

      In order to inflate a balloon in one breath, you need to train your lung capacity.

      • N2
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。