単語の説明
N2 名詞
草履zori, Japanese sandals
辞書の定義
一般的
名詞
1.
zori, traditional Japanese thonged sandals
同訓異字
草履 【ぞうり】、草履 【じょうり】
詳細
高低アクセント
ぞ
う
り
国語辞典 トップ 5,200
例文
--:--
- N2
- N2
- N2
- N2
- N2
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
草履は平らな履物です。
Zori are flat footwear.
もともと草履は藁で作られていた。
Originally, Japanese sandals were made from straw.
草履の鼻緒が親指と人差し指の間に食い込んだ。
The thong of the zori dug into the space between my thumb and index finger.
昔の人にとって、草履という履物はとても一般的だったとか。
It is said that for people in the past, straw sandals called zori were very common footwear.
ビーチサンダルという履物は草履からヒントを得て作られたのだとか。
It is said that beach sandals were made taking inspiration from traditional Japanese sandals.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。