単語の説明

N1 一段動詞, 自動詞

(しな)びるto shrivel (e.g. cut vegetables, skin), to wilt, to fade, to wither, to be wizened

    辞書の定義

    1. 一段動詞, 自動詞

      1. 1.

        EN to shrivel (e.g. cut vegetables, skin), to wilt, to fade, to wither, to be wizened

        カタカナで書かれることが多い

    同訓異字

    萎びる 【しなびる】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 一般 トップ 43,700

    例文

    --:--

      (しな)野菜(やさい)()てる。

      To throw out the shriveled vegetables.

      • N1

      九十(きゅうじゅっ)(さい)祖母(そぼ)(かお)(しな)ています。

      My 90-year-old grandmother's face is withered with age.

      • N1

      大根(だいこん)(しな)てしまったが、ギリギリ使(つか)えるだろう。

      The daikon has wilted, but I think it's still just barely usable.

      • N1

      (しな)果物(くだもの)料理(りょうり)使(つか)うなんて、一流(いちりゅう)料理(りょうり)()にあるまじき行為(こうい)だ。

      Using shriveled fruit in cooking is something no top-class chef would ever do.

      • N1

      この野菜(やさい)若干(じゃっかん)(しな)ていますが、()(とお)せば問題(もんだい)なく使(つか)えるようになるでしょう。

      This vegetable is a little wilted, but it should be fine once you cook it.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。