単語の説明

N2 名詞

蒸気(じょうき)steam, vapour, vapor, steamship, steamboat, steamer

    辞書の定義

    一般的

    1. 名詞

      1. 1.

        EN steam, vapour, vapor

      2. 2.

        EN steamboat, steam locomotive

        略語,

    同訓異字

    蒸気 【じょうき】蒸汽 【じょうき】

    詳細

    • 国語辞典 トップ 4,800

    例文

    --:--

      やかんから蒸気(じょうき)()ています。

      Steam is coming out of the kettle.

      • N2

      蒸気(じょうき)機関(きかん)(しゃ)蒸気(じょうき)(はし)っている。

      A steam locomotive runs on steam.

      • N2

      蒸気(じょうき)とは、液体(えきたい)蒸発(じょうはつ)したものである。

      Steam is something that is evaporated from a liquid.

      • N2

      (みず)(ねっ)しない(かぎ)り、(みず)蒸気(じょうき)になることはありません。

      Unless you heat the water, it will not turn into steam.

      • N2

      電気(でんき)ケトルがシューと(おと)()てて蒸気(じょうき)隙間(すきま)から()しています。

      The electric kettle is making a hissing sound and releasing steam from a gap.

      • N2
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。