単語の説明

A2 名詞

(わらび)bracken

    辞書の定義

    1. 名詞

      1.

      bracken

    同訓異字

    蕨 【わらび】

    詳細

    • 音声

    • 国語辞典 トップ 14,700

    例文

    --:--

      (わらび)はイノモトソウ()多年生(たねんせい)のシダです。

      A bracken (fern) is a perennial fern of the Brake family.

      • N1

      (わらび)草原(そうげん)などの日当(ひあ)たりの()場所(ばしょ)()えます。

      Brackens grow in sunny places such as grasslands.

      • N1

      (たか)(いち)メートルもある(わらび)(さん)(さい)息子(むすこ)よりも(おお)きいです。

      The bracken that is as tall as one meter is bigger than my three-year-old son.

      • N1

      (わらび)新芽(しんめ)食用(しょくよう)根茎(こんけい)はデンプンとして使(つか)われているのだとか。

      I heard that bracken is used for its sprouts as food and its roots as a source of starch.

      • N1

      (わらび)()(さん)(かい)羽状(うじょう)()け、羽片(うへん)裏面(りめん)(ふち)胞子嚢(ほうしのう)(ぐん)をつけています。

      The leaves of the bracken are divided three times into feather-like segments, and clusters of spore sacs are attached to the edges of the undersides of them.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。