単語の説明

A1 名詞

蛆虫(うじむし)maggot, worm (used figuratively as a term of abuse)

    辞書の定義

    1. 名詞

      1.

      maggot

    2. 名詞

      2.

    同訓異字

    蛆虫 【うじむし】ウジ虫 【ウジむし】うじ虫 【うじむし】ウジムシ

    詳細

    • 音声

    • 一般 トップ 42,200

    例文

    --:--

      蛆虫(うじむし)とはハエやアブの幼虫(ようちゅう)である。

      A maggot is the larva of a fly or a gnat. {maggot, worm (used figuratively as a term of abuse)}

      • N1

      (くさ)っている(にく)蛆虫(うじむし)がわいていました。

      Maggots were infesting the rotting meat. {maggot, worm (used figuratively as a term of abuse)}

      • N1

      先生(せんせい):「(ひと)のことを蛆虫(うじむし)()んではいけません!」

      Teacher: "You must not call people maggots!" {maggot, worm (used figuratively as a term of abuse)}

      • N1

      喧嘩(けんか)相手(あいて):「この蛆虫(うじむし)め!お(まえ)なんか価値(かち)のない人間(にんげん)だ!」

      Opponent in a fight: "You're nothing but a worthless maggot!" {maggot, worm (used figuratively as a term of abuse)}

      • N1

      放置(ほうち)された動物(どうぶつ)死体(したい)便(べん)などには蛆虫(うじむし)発生(はっせい)している場合(ばあい)(おお)い。

      There are often maggots found in abandoned animal carcasses and feces. {maggot, worm (used figuratively as a term of abuse)}

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。