単語の説明

N1 名詞

蜘蛛(くも)spider

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞

      1.

      spider

      カタカナで書かれることが多い

    同訓異字

    蜘蛛 【くも】蜘蛛 【ちちゅ】蜘蛛 【ちちゅう】蜘蛛 【ちしゅ】クモ

    詳細

    • 高低アクセント

    • 小説 トップ 5,100

    例文

    --:--

      蜘蛛(くも)節足動物(せっそくどうぶつ)であり、昆虫(こんちゅう)ではない。

      A spider is an arthropod, not an insect.

      • N1

      肉食(にくしょく)(せい)蜘蛛(くも)は、獲物(えもの)(とら)えるために(あみ)()ります。

      Carnivorous spiders spin webs to catch their prey.

      • N1

      (あし)(はっ)(ぽん)()えているあの(むし)蜘蛛(くも)(ちが)いありません。

      That bug with eight legs has to be a spider.

      • N1

      蜘蛛(くも)(からだ)頭胸部(とうきょうぶ)腹部(ふくぶ)からなり、(よん)(つい)歩脚(ほきゃく)()つのだとか。

      A spider's body is made up of a cephalothorax and an abdomen, and it has four pairs of legs.

      • N1

      肉食(にくしょく)(しょう)動物(どうぶつ)捕食(ほしょく)する蜘蛛(くも)には、()()るものと()らないものがいます。

      Some carnivorous spiders that hunt small animals build webs, while others don't.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。