単語の説明

N3 表現, 形容詞

()けないwrong, not good, of no use, hopeless, past hope, must not do

    辞書の定義

    一般的

    1. 表現, 形容詞

      1. 1.

        EN bad, wrong, naughty

        カタカナで書かれることが多い
      2. 2.

        EN must not (do, be), should not, ought not to

        カタカナで書かれることが多い, after the -te form of a verb or adjective
      3. 3.

        EN useless, no good, bad

        カタカナで書かれることが多い
      4. 4.

        EN hopeless, beyond hope

        カタカナで書かれることが多い
      5. 5.

        EN unfortunate, a shame, a pity

        カタカナで書かれることが多い, used to express sympathy
      6. 6.

        EN unable to drink (alcohol)

        カタカナで書かれることが多い
      7. 7.

        EN so as not to ..., so that ... (won't), in case ..., for fear that ..., lest ...

        カタカナで書かれることが多い, as ...(すると|しては)いけない(から|ので)

    同訓異字

    いけない

    詳細

    例文

    --:--

      学校(がっこう)仕事(しごと)(おく)れてはいけないです。

      You must not be late for school or work.

      • N3

      (ひと)(ごと):「あっいけない寝坊(ねぼう)しちゃったよ!」

      Monologue: 'Oh, this is bad! I overslept!'

      • N3

      ()(ねこ)がオフィスにいると()()って()ません。

      You must not let your cat distract you in the office.

      • N3

      (はは)息子(むすこ)に:「あなたは悪戯(いたずら)ばかりして!本当(ほんとう)いけない()だね!」

      Mother to son: 'You are a naughty boy! You really are a no good child!'

      • N3

      (くさ)るといけないから今日(きょう)()ったお(にく)やチーズは冷蔵庫(れいぞうこ)(なか)()れておきましょう。

      Keep the meat and cheese you buy today in the fridge because it must not go bad.

      • N2
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。