単語の説明

A1 「す」で終わる五段動詞, 他動詞

(あらわ)to express, to show

    辞書の定義

    1. 「す」で終わる五段動詞, 他動詞

      1.

      to express, to show

      関連項目:

    同訓異字

    表す 【ひょうす】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 国語辞典 トップ 100

    例文

    --:--

      子供(こども)(よろこ)びを全身(ぜんしん)(あらわ)しています。

      The child is expressing joy with their whole body. {to express, to show}

      • N1

      (ぼく)感謝(かんしゃ)気持(きも)ちをプレゼントで(あらわ)した。

      I expressed my feelings of gratitude through a gift. {to express, to show}

      • N1

      化学(かがく)授業(じゅぎょう)でHが水素(すいそ)(あらわ)すことを(なら)いました。

      I learned in chemistry class that H expresses hydrogen. {to express, to show}

      • N1

      決意(けつい)態度(たいど)(あらわ)すような社員(しゃいん)社長(しゃちょう)()()られるのである。

      Employees who express their determination through their attitude are liked by the CEO. {to express, to show}

      • N1

      日本(にほん)では(はと)平和(へいわ)(あらわ)しますが、(ほか)(くに)では(はと)(なに)(あらわ)すのでしょう?

      In Japan, pigeons express peace, but what do they show in other countries? {to express, to show}

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。