単語の説明

N2 名詞, ノ形容詞, サ行変格動詞, 他動詞

補足(ほそく)supplement, complement

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞, ノ形容詞, サ行変格動詞, 他動詞

      1.

      supplement, complement

    同訓異字

    補足 【ほそく】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 小説 トップ 10,500

    例文

    --:--

      (おお)まかな説明(せつめい)(こま)かい補足(ほそく)(くわ)える。

      I add detailed complementary information to the general explanation

      • N2

      重要(じゅうよう)部分(ぶぶん)()けている報告(ほうこく)(しょ)補足(ほそく)しました。

      I supplemented the report that was missing important parts.

      • N2

      新人(しんじん)による商品(しょうひん)説明(せつめい)にベテラン社員(しゃいん)補足(ほそく)(くわ)えた。

      The veteran employee added supplementary information to the product explanation given by the new recruit.

      • N2

      (わたし)はイラストやら記号(きごう)やらを(もち)いて説明(せつめい)(しょ)補足(ほそく)するようにしています。

      I am trying to supplement the instructions using illustrations and symbols.

      • N2

      スライド資料(しりょう)(くわ)えて口頭(こうとう)での補足(ほそく)をしたから不明(ふめい)(てん)()まれないはずだ。

      Since the slide materials were supplemented by verbal explanations, there should be no points of uncertainty.

      • N2
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。