単語の説明
N1 名詞
裾(trouser) cuff, (skirt) hem, shirttail, cut edge of a hairdo, fringe, foot of mountain
辞書の定義
一般的
名詞
1.
hem, (trouser) cuff, shirttail, bottom (of a kimono), train (of a dress)
名詞
2.
bottom part, bottom edge
名詞
3.
foot (of a mountain)
名詞
4.
tips (of hair)
名詞
5.
downstream
古語
同訓異字
裾 【すそ】
詳細
高低アクセント
す
そ
国語辞典 トップ 2,400
例文
--:--
- N1
- N1
- N1
- N1
- N1
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
着物の裾が地面に擦れています。
The hem of my kimono is dragging on the ground.
垂れ幕の裾が風でサワサワと揺れている。
The hem of the hanging banner flutters softly in the wind.
夏の前に裾を刈り上げたのでスッキリしました。
I trimmed the ends of my hair before summer, and now it feels much lighter.
富士のてっぺんは雪に覆われているが、裾の方は肌が見えている。
The peak of Mt. Fuji is covered in snow, but the foot of the mountain is bare.
部屋に寸法をピッタリ合わせるべく、カーテンの裾を切ってもらいました。
I cut the hems of the curtains to perfectly match the size of the room.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。