単語の説明
N1 「す」で終わる五段動詞, 他動詞
見逃すto miss, to overlook, to fail to notice, to turn a blind eye (to a wrongdoing etc.), to ignore, to pass up (an opportunity etc.)
辞書の定義
一般的
「す」で終わる五段動詞, 他動詞
1.
to miss, to overlook, to fail to notice
「す」で終わる五段動詞, 他動詞
2.
to let pass (a matter), to overlook (e.g. a wrongdoing), to turn a blind eye to
「す」で終わる五段動詞, 他動詞
3.
to pass up (e.g. an opportunity)
「す」で終わる五段動詞, 他動詞
4.
to let (a good ball) go by
野球
同訓異字
見逃す 【みのがす】、見のがす 【みのがす】、見遁す 【みのがす】、見逃がす 【みのがす】
詳細
高低アクセント
み
の
が
す
ネットフリックス トップ 3,100
例文
--:--
- N1
- N1
- N1
- N1
- N1
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
警察はスピード違反を見逃してくれなかった。
The police didn’t let my speeding violation slide.
仕事ができる上司は、僅かなミスも見逃しません。
A competent boss won’t miss even the smallest mistake.
好球を見逃したバッターがブーイングを浴びています。
A batter who missed a perfect pitch is getting booed.
たった一分の駐車違反も見逃してくれないなんて厳しいにも程がある。
Not letting even a one-minute parking violation slide... That’s way too strict.
仕事が忙しすぎたせいで話題の映画を見逃してしまった時の悲しさったらない。
I was so swamped with work that I missed the hit movie; talk about depressing.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。