単語の説明

N1 「す」で終わる五段動詞, 他動詞

見通(みとお)to see without obstruction, to see through, to forecast, to predict, to anticipate

    辞書の定義

    1. 「す」で終わる五段動詞, 他動詞

      1.

      to see without obstruction, to get an unobstructed view (of), to see through

    2. 「す」で終わる五段動詞, 他動詞

      2.

      to see into (someone's thoughts), to read (someone's feelings, intentions, etc.), to see through (e.g. someone's plans)

    3. 「す」で終わる五段動詞, 他動詞

      3.

      to foresee, to predict, to forecast, to anticipate

    4. 「す」で終わる五段動詞, 他動詞

      4.

      to watch from start to finish

    同訓異字

    見通す 【みとおす】見透す 【みとおす】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 一般 トップ 10,900

    例文

    --:--

      (まど)から富士山(ふじさん)見通(みとお)部屋(へや)()みたい。

      I want to live in a room where I can see Mount Fuji clearly from the window.

      • N1

      退屈(たいくつ)映画(えいが)最後(さいご)まで見通(みとお)のは苦痛(くつう)でした。

      Seeing that boring movie through from start to finish was painful.

      • N1

      カウンセラーは患者(かんじゃ)(こころ)のうちを(すべ)見通(みとお)しました。

      The counselor completely saw through the patient's inner thoughts.

      • N1

      専門(せんもん)()たちが景気(けいき)動向(どうこう)見通(みとお)したが、それは(すべ)(くら)いものだった。

      Experts forecasted the economic trends, but everything they saw ahead was bleak.

      • N1

      山頂(さんちょう)からは(とお)くまで見通(みとお)ことが出来(でき)るので、ここからなら(わたし)(いえ)()えます。

      You can see all the way out from the mountain top. My house is even visible from here.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。