単語の説明
A5 名詞
親父one's father, old man, one's boss
辞書の定義
一般的
名詞
1.
one's father, one's old man, dad, pops
タメ語, カタカナで書かれることが多い名詞
2.
middle-aged (or older) man, old man, geezer
タメ語, カタカナで書かれることが多い名詞
3.
one's boss
タメ語, カタカナで書かれることが多い名詞
4.
proprietor (of a restaurant, store, etc.), landlord
カタカナで書かれることが多い名詞
5.
grizzly bear
カタカナで書かれることが多い, 北海道弁
同訓異字
親父 【おやじ】、親爺 【おやじ】、親仁 【おやじ】、オヤジ
詳細
音声
アニメ トップ 900
例文
--:--
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
息子:「親父、一緒にビール飲もう!」
隣の親父はいつも酔っ払っていてうるさい。
飲み屋の親父に一杯だけ飲み物を奢ることにした。
部下:「親父は本当に思いやりがあって頼れる存在だよな。」
ヒグマには面白い俗称があり、それは「山の親父」や「親父」などだ。
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。