単語の説明
A5 「す」で終わる五段動詞, 他動詞
言い残すto leave word with (a person), to state in one's will, to leave (something) unsaid, to forget to mention
辞書の定義
「す」で終わる五段動詞, 他動詞
1.
to leave word with (a person), to state in one's will
「す」で終わる五段動詞, 他動詞
2.
to leave (something) unsaid, to forget to mention
同訓異字
言い残す 【いいのこす】、言残す 【いいのこす】
詳細
音声
小説 トップ 7,200
例文
--:--
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
言い残したことを後でメールで伝える。
I'll convey what I forgot to mention later by email.
彼は「ありがとう」と言い残してこの世を去った。
He left this world with the words 'Thank you.'
口頭で言い残したことは手紙に書くことにしよう…。
Let's write down in a letter what we didn't say verbally...
何も言い残さずに亡くなった母は、何を考えていただろう。
I wonder what my mother, who passed away without leaving a word, was thinking.
あの時に大事なことを言い残してしまったことを後悔している。
I regret forgetting to mention something important at that time.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。