単語の説明
N2 一段動詞, 他動詞
設けるto prepare ahead of time, to create, to establish
辞書の定義
一般的
- 一段動詞, 他動詞 - 1. - EN to prepare, to provide 
- 2. - EN to set up, to establish, to organize, to lay down (rules), to make (an excuse) 
 
同訓異字
設ける 【もうける】
詳細
- も 
- う 
- け 
- る 
 
- 国語辞典 トップ 600 
例文
--:--
- 会社を休むために口実を設ける。 - Create an excuse to take a day off from work. - N2
 
- 市は市内に二つの公園を設けることにした。 - The city has decided to establish two parks within the city. - N2
 
- サッカースタジアムに三万の座席を設けました。 - We provided 30,000 seats in the soccer stadium. - N2
 
- 学校に厳しい規則を設けた結果、学校に秩序が戻ってきました。 - As a result of establishing strict rules at school, order has been restored. - N2
 
- 生徒がなかなか宿題を提出しない。したがって期限を設ける事にした。 - The students hardly ever submit their homework. Therefore, it was decided to set up a deadline. - N2
 
- ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。- プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。 
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。