単語の説明

N1 一段動詞, 他動詞

(うった)えるto raise, to bring to (someone's attention), to appeal to, to call for, to complain, to sue (a person), to take someone to court, to resort to (e.g. arms, violence)

    辞書の定義

    一般的
    1. 一段動詞, 他動詞

      1.

      to raise, to bring to (someone's attention)

    2. 一段動詞, 他動詞

      2.

      to appeal to (reason, emotions, etc.), to work on (one's emotions), to play on (one's sympathies)

      関連項目:

    3. 一段動詞, 他動詞

      3.

      to complain

    4. 一段動詞, 他動詞

      4.

      to sue (a person), to take someone to court

    5. 一段動詞, 他動詞

      5.

      to resort to (e.g. arms, violence)

      関連項目:

    同訓異字

    訴える 【うったえる】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 一般 トップ 1,600

    例文

    --:--

      警察(けいさつ)同僚(どうりょう)からのセクハラを(うった)た。

      I reported my colleague's sexual harassment to the police.

      • N1

      同級生(どうきゅうせい)からのいじめを担任(たんにん)先生(せんせい)(うった)える

      I brought up the bullying from my classmates to my homeroom teacher.

      • N1

      腹痛(ふくつう)(うった)ていた生徒(せいと)(きゅう)(たお)れてしまいました。

      A student who had been complaining of a stomachache suddenly collapsed.

      • N1

      (おっと)腕力(わんりょく)(うった)って(わたし)服従(ふくじゅう)させようとしたが、(わたし)抵抗(ていこう)(つづ)けた。

      My husband tried to resort to physical force to make me submit, but I kept resisting.

      • N1

      空腹(くうふく)(うった)っている子供(こども)無視(むし)するとは…あの父親(ちちおや)(なに)(かんが)えているんだ!

      To ignore a child who's crying out in hunger… what is that father thinking?!

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。