単語の説明

N1 「る」で終わる五段動詞, 他動詞

(なじ)to rebuke, to scold, to tell off

    辞書の定義

    1. 「る」で終わる五段動詞, 他動詞

      1.

      to rebuke, to scold, to tell off, to find fault, to harp on, to reprove

      カタカナで書かれることが多い
    2. 「る」で終わる五段動詞, 他動詞

      2.

      to question persistently (in order to criticize or find fault with someone)

      カタカナで書かれることが多い

    同訓異字

    詰る 【なじる】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 一般 トップ 14,400

    例文

    --:--

      上司(じょうし)失礼(しつれい)態度(たいど)(なじ)られました。

      My boss told me off for my disrespectful attitude.

      • N1

      宿題(しゅくだい)をサボったせいで(ちち)怠惰(たいだ)だと(なじ)られた。

      I skipped my homework and my dad scolded me for being lazy.

      • N1

      クラスメイトに(うそ)つきだと(なじ)られ、ついカッとなりました。

      My classmate told me off for lying, and I snapped without thinking.

      • N1

      テスト(ちゅう)にカンニングをしてしまい、厳格(げんかく)先生(せんせい)(なじ)られました。

      I cheated on a test and got scolded by my strict teacher.

      • N1

      心変(こころが)わりした恋人(こいびと)(なじ)っても、彼女(かのじょ)気持(きも)ちが(ぼく)(もど)ってくるわけではありません。

      Even if I rebuke my girlfriend for changing her heart, it won't bring her feelings back to me.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。