単語の説明
A1 名詞
誘導尋問leading question
辞書の定義
名詞
1.
leading question
同訓異字
誘導尋問 【ゆうどうじんもん】
詳細
音声
ネットフリックス トップ 39,400
例文
--:--
- N1
- N1
- N1
- N1
- N1
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
誘導尋問は刑事訴訟で禁止されています。
Leading questions are prohibited in criminal trials. {leading question}
僕は誘導尋問のせいで警察に嘘の自白をしました。
I confessed falsely to the police due to leading questions. {leading question}
誘導尋問でわざと誰かに罪をなすりつけるのは卑怯である。
It is cowardly to deliberately frame someone for a crime using leading questions. {leading question}
容疑者や証人などに対して誘導尋問をすることは通常禁止されています。
It is usually prohibited to ask leading questions to suspects and witnesses. {leading question}
供述者の供述内容を歪める恐れがあるために誘導尋問が禁止されているのだ。
Leading questions are prohibited because they run the risk of distorting the statements made by the declarant. {leading question}
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。