単語の説明
N1 名詞, サ行変格動詞, 他動詞, ノ形容詞
調停arbitration, conciliation, mediation
辞書の定義
一般的
名詞, サ行変格動詞, 他動詞, ノ形容詞
1.
arbitration, conciliation, mediation
同訓異字
調停 【ちょうてい】
詳細
高低アクセント
ち
ょ
う
て
い
一般 トップ 7,800
例文
--:--
- N1
- N1
- N1
- N1
- N1
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
母が兄弟喧嘩を調停しました。
My mother mediated a fight between my brothers.
和解をさせるために介入することが調停だ。
Mediation means stepping in to help both sides reach a resolution.
生徒同士のいさかいを調停するのは先生の役目です。
It's the teacher's job to mediate conflicts between students.
本人同士じゃ解決しないとあって、調停に乗り出すことになった。
Since those involved couldn't settle things on their own, we decided to start mediation.
労使間の争議を調停していることとて、僕はどちら側の苦労も感じています。
Mediating the dispute between both the laborers and management, I can understand the hardships both sides are facing.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。