単語の説明

A5 形容詞

諄諄(くどくど)しいwordy, verbose, prolix

    辞書の定義

    1. 形容詞

      1.

      wordy, verbose, prolix

      カタカナで書かれることが多い

    同訓異字

    諄諄しい 【くどくどしい】諄々しい 【くどくどしい】

    詳細

    • 音声

    例文

    --:--

      くどくどしい説明(せつめい)はわかりにくいです。

        上司(じょうし)のくどくどしい説明(せつめい)(したが)うのがストレスだ。

          司会(しかい):「くどくどしい議論(ぎろん)()け、迅速(じんそく)決定(けってい)しましょう。」

            (わたし)彼女(かのじょ)のくどくどしい謝罪(しゃざい)に、かえって不信(ふしん)(かん)()いてしまった。

              くどくどしい説明(せつめい)をするのではなく、簡潔(かんけつ)重要(じゅうよう)なポイントを(おし)えて(しも)さい。

              • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

                プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

              自作の例文

              自分なりの勉強をする!

              文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。