単語の説明
N3 名詞, 接尾語
負けdefeat, loss, losing (a game)
辞書の定義
詳細
高低アクセント
ま
け
アニメ トップ 1,600
例文
--:--
- N3
- N3
- N3
- N3
- N2
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
試合の結果は一点差の負けでした。
The result of the match was a one-point difference loss.
前回の負けを取り返すために努力する。
We will make efforts to recover from the previous loss.
負けは負けなので、次に向けて気持ちを切り替えよう。
A loss is a loss, so let's switch our mindset and focus on the next one.
これ以上負けが重なればコーチとして責任を負う事になってしまいます。
If we continue to lose, as a coach, I will have to take responsibility.
相手チームの気力に押されてはその時点で負けなので、こちらのチームも積極的に声を出すことにした。
The point at which we get overwhelmed by the opposing team's energy is a loss, so we decided to actively raise our voices.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。