単語の説明

A2 名詞

貧乏(びんぼう)()るぎshaking one's leg

    辞書の定義

    1. 名詞

      1.

      shaking one's legs (usu. unconsciously), tapping one's foot, fidgeting (of the legs)

      関連項目:

    2. 名詞

      2.

      very slight movement

      古語, as 貧乏揺るぎもしない,

    同訓異字

    貧乏揺るぎ 【びんぼうゆるぎ】貧乏ゆるぎ 【びんぼうゆるぎ】

    詳細

    • 音声

    • 国語辞典 トップ 131,000

    例文

    --:--

      貧乏(びんぼう)()るぎをしている生徒(せいと)注意(ちゅうい)する。

      Warning the student who is shaking their leg.

      • N1

      ()()きのない息子(むすこ)はよく貧乏(びんぼう)()るぎをします。

      My restless son often shakes his leg.

      • N1

      貧乏(びんぼう)()るぎは(あし)血行(けっこう)()くすると()いたことがある。

      I've heard that leg shaking can improve blood circulation in the legs.

      • N1

      試験(しけん)(ちゅう)貧乏(びんぼう)()るぎをしている(ひと)視界(しかい)(はい)集中(しゅうちゅう)途切(とぎ)れた。

      During the exam, someone who was shaking their leg came into my field of vision and my concentration was disrupted.

      • N1

      貧乏(びんぼう)()るぎは目障(めざわ)りになるので、公共(こうきょう)()ではやらない(ほう)()いです。

      Because leg shaking can be distracting, it is better not to do it in public places.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。