単語の説明

A4 表現, サ行変格活用動詞

贔屓(ひいき)にするto favor, to favour, to show favor to, to show favour to, to be partial to, to be a regular customer of

    辞書の定義

    1. 表現, サ行変格活用動詞

      1.

      to favor, to favour, to show favor to, to show favour to, to be partial to, to be a regular customer of

    同訓異字

    贔屓にする 【ひいきにする】

    詳細

    • 音声

    例文

    --:--

      (わたし)地元(じもと)のチームを贔屓(ひいき)にしている。

        いつも贔屓(ひいき)にしてくれてありがとうございます。

          贔屓(ひいき)にしてもらっているから、(おん)(かえ)さなくては…!

            (わたし)(むすめ)息子(むすこ)もどちらも贔屓(ひいき)にしないように()をつけている。

              特定(とくてい)生徒(せいと)贔屓(ひいき)にするものなら、(ほか)生徒(せいと)から(きら)われるでしょう。

              • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

                プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

              自作の例文

              自分なりの勉強をする!

              文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。