単語の説明

A1 名詞, サ行変格動詞, 他動詞

起草(きそう)drafting, draughting, drawing up a bill

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞, サ行変格動詞, 他動詞

      1.

      drafting (e.g. a bill), drawing up

    同訓異字

    起草 【きそう】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 国語辞典 トップ 12,500

    例文

    --:--

      漫画(まんが)()原稿(げんこう)起草(きそう)しています。

      The manga artist is drafting the manuscript. {drafting, draughting, drawing up a bill}

      • N1

      起草(きそう)した原案(げんあん)清書(せいしょ)をアシスタントに(まか)せる。

      I entrust the assistant with the clean copy of the draft bill that I have drawn up. {drafting, draughting, drawing up a bill}

      • N1

      政府(せいふ)はどんな法案(ほうあん)をいま起草(きそう)しているのでしょうか?

      What kind of bill is the government currently drafting? {drafting, draughting, drawing up a bill}

      • N1

      首相(しゅしょう):「(しん)憲法(けんぽう)起草(きそう)したが、これを()()ってもらえるだろうか?」

      Prime Minister: "I have drafted a new constitution, but will they like it?" {drafting, draughting, drawing up a bill}

      • N1

      勝手(かって)条約(じょうやく)(あん)起草(きそう)したばかりに、国民(こくみん)から(わたし)への反発(はんぱつ)(つよ)まっているのだ。

      Just because I took the liberty of drafting a treaty proposal, the backlash from the citizens towards me is intensifying. {drafting, draughting, drawing up a bill}

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。