単語の説明

N2 一段動詞, 自動詞

()ねるto jump, to leap, to prance, to spring up, to bound, to hop, to break up, to close, to come to an end, to hit (e.g. to have a car hit something or someone)

    辞書の定義

    一般的
    1. 一段動詞, 自動詞

      1.

      to jump, to leap, to prance, to spring up, to bound, to hop

    2. 一段動詞, 自動詞

      2.

      to break up, to close, to come to an end

    3. 一段動詞, 自動詞

      3.

      to hit (e.g. to have a car hit something or someone)

      instead of 撥ねる

    同訓異字

    跳ねる 【はねる】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 小説 トップ 3,400

    例文

    --:--

      水面(すいめん)(さかな)がピョンと()ました。

      The fish hopped with a splash on the water surface.

      • N2

      ()(もの)(あぶら)()ねて()火傷(やけど)してしまった。

      I accidentally burned my hand when the oil from the fried food jumped.

      • N2

      (くるま)(とお)った(とき)(みず)たまりの(みず)がバシャっと()ねました

      When the car passed, the water in the puddle jumped.

      • N2

      その馬乗(うまの)りは、(おどろ)いた(うま)()てしまった(こと)により怪我(けが)をしたのだとか。

      The rider was injured when the horse jumped after being startled.

      • N2

      トランポリンの(うえ)()ねるのが(こわ)いようでは、バンジージャンプは出来(でき)ない。

      If you are scared of jumping on a trampoline, you cannot do bungee jumping.

      • N2
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。