単語の説明

A3 名詞, サ行変格動詞, 自動詞

躍動(やくどう)lively motion, throb

    辞書の定義

    一般的

    1. 名詞, サ行変格動詞, 自動詞

      1.

      lively motion, throb

    同訓異字

    躍動 【やくどう】

    詳細

    • 音声

    • 小説 トップ 19,800

    例文

    --:--

      この文章(ぶんしょう)には躍動(やくどう)(かん)があり、ワクワクします。

      This sentence has a sense of lively motion, making it exciting.

      躍動(やくどう)する(わか)(ひと)(からだ)()て、(うらや)ましい気持(きも)ちになった。

      Watching the lively motion of young people's bodies, I felt envious.

      その書道家(しょどうか)文字(もじ)には躍動(やくどう)(かん)があり、(いま)にも(うご)()しそうだ。

      The calligrapher's characters have a sense of lively motion, as if they are about to start moving at any moment.

      動物(どうぶつ)カメラマンの仕事(しごと)(とお)して、日々(ひび)生命(せいめい)躍動(やくどう)(かん)じています。

      Through my work as a wildlife photographer, I feel the throb of life every day.

      躍動(やくどう)(かん)あふれるこの演技(えんぎ)は、あの監督(かんとく)熱烈(ねつれつ)指導(しどう)によって()()れました。

      The performance, overflowing with a sense of lively motion, was achieved through the passionate guidance of that director.

    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。