単語の説明
N1 名詞, サ行変格動詞, 自動詞
身動きmoving about, stirring about
辞書の定義
一般的
名詞, サ行変格動詞, 自動詞
1.
movement (of one's body), moving about, stirring
usu. with neg. verb名詞, サ行変格動詞, 自動詞
2.
acting freely, doing as one pleases
usu. with neg. verb
同訓異字
身動き 【みうごき】
詳細
高低アクセント
み
う
ご
き
小説 トップ 4,800
例文
--:--
- N1
- N1
- N1
- N1
- N1
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
満員電車では、身動きが出来ません。
In a packed train, you can't move at all.
借金で身動きが取れない友達を助けました。
I helped a friend who was neck-deep in debt.
監視の目が厳しいので囚人たちは身動きが取れません。
Under strict surveillance, the prisoners can't make a move.
銀行強盗に人質にされたとき、僕は恐怖で身動きが取れなかった。
When I was taken hostage during a bank robbery, I was so terrified that I couldn't move.
借金で身動きが取れないとあって、私は何をしたら良いのか分かりません。
Being neck-deep in debt, I have no idea what to do.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。