単語の説明

N2 五段活用(ラ行), 自動詞

(ころ)がるto roll, to tumble, to fall over, to roll over, to lie down, to be scattered about, to be common, (of a situation or outcome) to change, to turn out

    辞書の定義

    一般的

    1. 五段活用(ラ行), 自動詞

      1.

      EN to roll, to tumble

    2. 五段活用(ラ行), 自動詞

      2.

      EN to fall over, to roll over

    3. 五段活用(ラ行), 自動詞

      3.

      EN to lie down

    4. 五段活用(ラ行), 自動詞

      4.

      EN to be scattered about, to be lying around

    5. 五段活用(ラ行), 自動詞

      5.

      EN (of a situation or outcome) to change, to turn out

    6. 五段活用(ラ行), 自動詞

      6.

      EN to come easily, to be common, to fall into one's hands, to grow on trees

    同訓異字

    転がる 【ころがる】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 小説 トップ 1,900

    例文

    --:--

      おにぎりが(さか)(ころ)っている。

      The rice ball is rolling down the hill.

      • N2

      子供(こども)がソファの(うえ)(ころ)がってゲームをしている。

      The child is lying on the sofa playing a game.

      • N2

      (じゅう)(えん)(だま)財布(さいふ)から(ゆか)()ちて(ころ)がっていきました。

      A ten yen coin fell from the wallet and rolled on the floor.

      • N2

      この投資(とうし)はどちらに(ころ)っても(そん)はないのでやるべきだ。

      We should proceed with this investment because no matter how it turns out, there will be no loss.

      • N2

      このゴミ屋敷(やしき)には酒瓶(しゅびん)がいくつも(ころ)がっているし、その(うえ)そこらに(ほこり)()もっている。

      There are numerous liquor bottles lying around in this junk-filled house, and on top of that, there's dust accumulated everywhere.

      • N2
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。