単語の説明

A3 名詞

(けい)自動車(じどうしゃ)light motor vehicle (up to 660cc and 64bhp), k-car, kei car

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞

      1.

      light motor vehicle (up to 660cc and 64bhp), k-car, kei car

      関連項目:

    同訓異字

    軽自動車 【けいじどうしゃ】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 一般 トップ 11,300

    例文

    --:--

      (けい)自動車(じどうしゃ)小回(こまわ)りがききます。

      A light motor vehicle is easy to maneuver.

      (けい)自動車(じどうしゃ)(なが)(さん)(てん)(よん)メートル以下(いか)です。

      Kei cars are less than 3.4 meters in length.

      (せま)山道(さんどう)(はし)るためには軽自動車(けいじどうしゃ)()いている。

      To drive on narrow mountain roads, a kei car is suitable.

        (けい)自動車(じどうしゃ)(そう)排気(はいき)(りょう)(ろっぴゃく)60(ろくじゅう)cc(シーシー) 以下(いか)だと()いた(こと)がある。

        I have heard that the total engine displacement of a light motor vehicle is up to 660cc.

        運転(うんてん)初心者(しょしんしゃ)なので、(おお)きな(くるま)よりも軽自動車(けいじどうしゃ)運転(うんてん)したいです。

        Since I'm a beginner driver, I want to drive a light motor vehicle rather than a big car.

        • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

          プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

        自作の例文

        自分なりの勉強をする!

        文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。