単語の説明
N2 「る」で終わる五段動詞, 自動詞
載るto be placed on, to be set on, to be piled on, to be loaded on, to appear (in print), to be mentioned, to be recorded, to be reported, to be given
辞書の定義
一般的
「る」で終わる五段動詞, 自動詞
1.
to be placed on, to be set on, to be piled on, to be loaded on
関連項目:
「る」で終わる五段動詞, 自動詞
2.
to appear (in print), to be mentioned, to be recorded, to be reported, to be given
同訓異字
載る 【のる】
詳細
高低アクセント
の
る
ネットフリックス トップ 3,300
例文
--:--
- N2
- N2
- N2
- N2
- N2
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
選挙の結果が新聞に載りました。
The election results appeared in the newspaper.
このパソコンは膝の上に載る大きさだ。
This computer is a size that can be placed on your lap.
大きすぎる自転車は車の荷台には載りません。
A bicycle that is too large will not be loaded in the trunk of a car.
友人がいきなりイチゴの載ったケーキでサプライズをしてくれた。
All of a sudden, my friend surprised me with a cake with strawberries piled on top.
本の広告が新聞に載っただけあって、本の売り上げが一時的に伸びました。
As expected from the book's advertisement appearing in the newspaper, the book's sales temporarily increased.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。