単語の説明
N1 名詞
辰fifth sign of Chinese zodiac (The Dragon, 7am-9am, east-southeast, March)
辞書の定義
一般的
名詞
1.
the Dragon (fifth sign of the Chinese zodiac)
名詞
2.
hour of the Dragon (around 8am, 7-9am, or 8-10am)
廃語,関連項目:
名詞
3.
east-southeast
廃語名詞
4.
third month of the lunar calendar
廃語
同訓異字
辰 【たつ】
詳細
高低アクセント
た
つ
国語辞典 トップ 8,800
例文
--:--
- N1
- N1
- N1
- N1
- N1
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
辰は十二支の五番目です。
The Dragon is the fifth sign of the Chinese zodiac (7am–9am, east-southeast, March).
東から南へ三十度の方角、東南東が辰である。
The direction 30 degrees from east to south, east-southeast, corresponds to the Dragon, the fifth sign of the Chinese zodiac (7am–9am, March).
昔は午前八時ごろやその前後の二時間を辰と呼びました。
In the past, the two-hour span around 8 a.m. was referred to as the hour of the Dragon (7am–9am in the Chinese zodiac system).
この物件のバルコニーは辰の方を向いているとあって、やや人気である。
This property's balcony faces the Dragon's direction (east-southeast), which makes it somewhat popular.
退職をしたため、今日をもって辰の時刻に家を出る生活とは、もうおさらばです。
Now that I've retired, today marks the end of my routine of leaving the house during the hour of the Dragon (7am–9am).
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。