単語の説明

N4 表現, 五段活用(行く)

(むか)えに()to go to meet somebody

    辞書の定義

    1. 表現, 五段活用(行く)

      1.

      to go to meet (someone), to go to pick up

    同訓異字

    迎えに行く 【むかえにいく】迎えにいく 【むかえにいく】

    詳細

    • 高低アクセント

    例文

    --:--

      (むすめ)保育園(ほいくえん)(むか)えに()

      I will pick up my daughter from daycare.

      • N4

      今日(きょう)はどっちが子供(こども)幼稚園(ようちえん)(むか)えに()

      Which one of you is picking up the kids from kindergarten today?

      • N4

      息子(むすこ)(ねつ)()したので、(いそ)いで(むか)えに()かなくてはなりません。

      My son has a fever, so I have to rush to pick him up.

      • N4

      (はは)老人(ろうじん)ホームへ(むか)えに()ところで自動車(じどうしゃ)事故(じこ)()こしてしまった。

      I was on my way to pick up my mother from a nursing home when I had a car accident.

      • N3

      (むすめ)体調(たいちょう)不良(ふりょう)()らせを()けて(むか)えに()っている(あいだ)(むすめ)体調(たいちょう)回復(かいふく)したそうです。

      She was informed that her daughter was not feeling well, but when she was picking her up, it seems her daughter was feeling better.

      • N3
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。