単語の説明
N2 五段活用(カ行), 自動詞
近づくto approach, to draw near, to get close, to get acquainted with, to get closer to, to get to know
辞書の定義
一般的
- 五段活用(カ行), 自動詞 - 1. - EN to approach, to draw near, to get close 
- 2. - EN to get acquainted with, to get closer to, to get to know 
 
同訓異字
近づく 【ちかづく】、近付く 【ちかづく】、近付く 【ちかずく】
詳細
- ち 
- か 
- づ 
- く 
 
- 小説 トップ 600 
例文
--:--
- 本番が近づいているので緊張しています。 - I am nervous because the main event is approaching. - N2
 
- 彼女があの男性に近づいた理由は彼の財産だ。 - The reason she approached that man was his wealth. - N2
 
- 天気予報士:「台風が近づいているので、備えましょう。」 - Weather Forecaster: 'A typhoon is approaching, so let's prepare.' - N2
 
- 僕の仕事は、社長令嬢に近づく怪しい男性から彼女を守る事だ。 - My job is to protect the president's daughter from suspicious men who approach her. - N2
 
- 人を惹きつけるものがあるこの大会が閉会に近づいているので、名残惜しいです。 - It's regrettable that this tournament, which has something that attracts people, is approaching its closing ceremony. - N2
 
- ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。- プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。 
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。