単語の説明

N4 五段活用(ラ行), 自動詞, 接尾辞

(かえ)to return, to come back, to go back, to turn over, (after the -masu stem of a verb) (to become) extremely, (to become) completely

    辞書の定義

    一般的

    1. 五段活用(ラ行), 自動詞

      1. 1.

        EN to return, to come back, to go back

        esp. 返る
      2. 2.

        EN to turn over

        関連項目:

    2. 接尾辞, 五段活用(ラ行)

      1. 3.

        EN to become extremely, to become completely

        after the -masu stem of a verb; esp. 返る

    同訓異字

    返る 【かえる】反る 【かえる】

    詳細

    • 一般 トップ 300

    例文

    --:--

      時々(ときどき)子供(こども)(とき)(かえ)りたくなります。

      Sometimes I want to go back to my childhood.

      • N4

      (やま)頂上(ちょうじょう)大声(おおごえ)()したらこだまが(かえ)ってきた。

      When I shouted at the top of the mountain, a deafening echo returned.

      • N4

      もしも過去(かこ)(かえ)れるとしたら、どんな時代(じだい)(かえ)りたいですか?

      If you could go back in time, what era would you like to return to?

      • N4

      ずっと連絡(れんらく)()れていなかった(おい)から(ひさ)しぶりに返事(へんじ)(かえ)ってきた。

      My nephew, whom I had not heard from for a long time, responded to me for the first time in ages.

      • N3

      今日(きょう)先週(せんしゅう)(おこな)った期末(きまつ)テストが(かえ)ってきますが、あまり結果(けっか)期待(きたい)はしていません。

      Today we get back the final exams that we did last week, but I am not too hopeful about the results.

      • N3
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。