単語の説明
N3 五段活用(ア行・ワ行), 他動詞
追うto chase, to run after, to pursue, to follow (i.e. a set order, a trend), to drive out, to oust, to expel, to drive (i.e. a herd), (in passive voice) to be pressed (for time, etc.)
辞書の定義
一般的
- 五段活用(ア行・ワ行), 他動詞 - 1. - EN to chase, to run after, to pursue, to follow after 
- 2. - EN to follow (a set order, a trend, etc.) 
- 3. - EN to drive out, to get rid of, to oust, to expel 
- 4. - EN to drive (e.g. a herd) 
- 5. - EN to be pressed (e.g. for time) in passive voice
 
同訓異字
追う 【おう】、逐う 【おう】
詳細
- お 
- う 
 
- 小説 トップ 900 
例文
--:--
- 娘が夫のあとを追う姿をカメラに収める。 - I will capture the sight of my daughter chasing after my husband on camera. - N3
 
- 世の流行を追っていたら個性を失ってしまいました。 - I lost my individuality by chasing after the trends of the world. - N3
 
- ごちゃ混ぜではなくて、順を追って説明してくれませんか? - Could you explain it following the order instead of mixing things up into gobbledygook? - N3
 
- 逃走者を追う際には危険が伴うので、十分に気を付ける必要がある。 - Chasing after a fugitive involves risks, so it's important to be cautious. - N3
 
- いつになったらこの仕事に追われるような生活から抜け出せるのだろうか…。 - I wonder when I will be able to escape from this life where I'm constantly pursued by work? - N2
 
- ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。- プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。 
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。