単語の説明
N2 五段活用(ラ行), 自動詞
透き通るto be(come) transparent
辞書の定義
一般的
五段活用(ラ行), 自動詞
1.
EN to be transparent, to be see-through, to be clear
2.
EN to be clear (of a voice or sound)
同訓異字
透き通る 【すきとおる】、透き徹る 【すきとおる】
詳細
す
き
と
お
る
小説 トップ 9,500
例文
--:--
この綺麗な湖の水は透き通っています。
The water of this beautiful lake is crystal clear.
- N2
あの歌手の声は、透き通っていてとても美しい。
That singer's voice is clear and very beautiful.
- N2
都会には底まで透き通っている川がありません。
There are no rivers in the city that are clear to the bottom.
- N2
透き通るような白い肌の女性から目を離さないではいられない。
It is hard to take your eyes off the woman with the clear white skin.
- N2
田舎の透き通った水が流れている川の水は、飲料水として使えるのだとか。
I heard that the clear water flowing in the river in the countryside can be used as drinking water.
- N2
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。