単語の説明
A1 「す」で終わる五段動詞, 他動詞
逸らかすto dodge, to evade, to give the slip
辞書の定義
「す」で終わる五段動詞, 他動詞
1.
to dodge (e.g. a question), to evade, to sidestep
「す」で終わる五段動詞, 他動詞
2.
to give (someone) the slip
同訓異字
はぐらかす
詳細
音声
例文
--:--
- N1
- N1
- N1
- N1
- N1
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
先生に年齢を聞いたが、はぐらかされてしまった。
I asked the teacher about their age, but they managed to dodge the question. {to dodge, to evade, to give the slip}
話を逸らかせようとしてくる彼女は少し怪しいです。
She, who tries to dodge or evade the conversation, is a bit suspicious. {to dodge, to evade, to give the slip}
私はつきまとってくるストーカーをはぐらかせようとしている。
I am trying to evade the stalker who keeps following me. {to dodge, to evade, to give the slip}
浮気についての質問を逸らかしてくるなんて、やっぱり彼は怪しい。
The fact that he tries to dodge questions about infidelity, makes him suspicious after all. {to dodge, to evade, to give the slip}
容疑者が事件の核心にくると話をはぐらかすとあって、やりにくいのです。
It's difficult to deal with the suspect because whenever we get to the heart of the matter, they dodge the conversation. {to dodge, to evade, to give the slip}
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。