単語の説明
N4 名詞, 名詞的接尾語
過ぎpast, after, too (much), over- (e.g. eating)
辞書の定義
一般的
- 名詞, 名詞的接尾語 - 1. - EN past, after 
- 2. - EN too (much), over- (e.g. eating) カタカナで書かれることが多い
 
同訓異字
過ぎ 【すぎ】
詳細
- す 
- ぎ 
 
- 小説 トップ 3,300 
例文
--:--
- 今の時刻は12時過ぎです。 - The time is now past twelve o'clock. - N4
 
- 僕の母は30歳過ぎだ。 - My mother is over thirty years old. - N4
 
- 「もうすぐ夜ご飯なので、おやつの食べ過ぎはしないでね!」 - 'Don't eat too much snacks because it's almost dinner!' - N4
 
- 警察:「スピードの出し過ぎは事故の原因です。やめなさい!」 - Police: 'Excessive speed is the cause of accidents. Stop!' - N3
 
- お酒を飲み過ぎて記憶をなくしている人を見かけると「みっともないな」と思います。 - When I see people who drink too much and lose their memory, I think, 'That's disgraceful'. - N3
 
- ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。- プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。 
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。