単語の説明
A2 名詞, サ行変格動詞
過熱superheating, overheating
辞書の定義
一般的
名詞, サ行変格動詞
1.
superheating, overheating
同訓異字
過熱 【かねつ】
詳細
高低アクセント
か
ね
つ
ネットフリックス トップ 29,500
例文
--:--
- N1
- N1
- N1
- N1
- N1
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
ボイラーの過熱が火災の原因でした。
The overheating of the boiler was the cause of the fire.
議論が過熱しているので少し休憩をしましょう。
The discussion is overheating, so let's take a short break.
沸点以上になっても沸騰しない状態を過熱といいます。
The state where it does not boil even if it becomes above the boiling point is called superheating.
選挙戦がこんなに過熱するとは…最近はみんな選挙に関心がある。
Who would have thought the election race would heat up like this... recently, everyone has an interest in the election.
化学で液体を沸騰させずに沸点以上に熱することを過熱と言うのだとか。
In chemistry, the act of heating a liquid above its boiling point without causing it to boil is referred to as superheating.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。