単語の説明
N4 名詞, サ行変格活用, 他動詞
適用applying (e.g. a technology), adoption
辞書の定義
一般的
名詞, サ行変格活用, 他動詞
1.
EN application (of a rule, law, method, etc.)
同訓異字
適用 【てきよう】
詳細
て
き
よ
う
一般 トップ 2,400
例文
--:--
その法律はいつから適用されるのですか?
When does that law come into effect?
- N4
社長が新しいルールを適用することにしたらしい。
Apparently the president has decided to apply the new rules.
- N4
彼はまだとても若いので、少年法が適用されることになるはずだ。
He is still very young and juvenile law is bound to be applicable.
- N4
新しい料金設定が適用されたおかげで携帯代がこんなに安くなりました。
Thanks to the new rate structure in effect, my cell phone bill is so much lower.
- N3
介護保険の適用を受けたら自己負担額が5割から2割に減って助かっている。
When long-term care insurance was applied, my co-payment was reduced from 50% to 20%, which has been helpful.
- N3
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。