単語の説明

N1 名詞, サ行変格動詞, 他動詞

配列(はいれつ)arrangement, disposition, array (programming, programing), sequence (science)

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞, サ行変格動詞, 他動詞

      1.

      arrangement, disposition

    2. 名詞

      2.

      array

      コンピューティング, 配列のみに適用する

    同訓異字

    配列 【はいれつ】排列 【はいれつ】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 国語辞典 トップ 3,800

    例文

    --:--

      図書館(としょかん)(ほん)五十(ごじゅう)(おん)(じゅん)配列(はいれつ)する。

      To arrange books in the library in alphabetical order.

      • N1

      (いえ)のCDコレクションを年代(ねんだい)(じゅん)配列(はいれつ)した。

      I arranged my home CD collection in chronological order.

      • N1

      アルファベット(じゅん)にDVDを配列(はいれつ)することにしました。

      I decided to arrange the DVDs in alphabetical order.

      • N1

      来週(らいしゅう)生物(せいぶつ)授業(じゅぎょう)ではDNAの塩基(えんき)配列(はいれつ)について(まな)ぶそうです。

      Next week in biology class, we'll be learning about the sequence of DNA bases.

      • N1

      (わたし)名前(なまえ)五十音(ごじゅうおん)(じゅん)配列(はいれつ)して点呼(てんこ)することで生徒(せいと)出欠(しゅっけつ)確認(かくにん)しています。

      I check student attendance by arranging their names in the order of the Japanese syllabary and calling them.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。