単語の説明
N2 名詞
酢vinegar
辞書の定義
一般的
名詞
1.
vinegar
同訓異字
酢 【す】、醋 【す】、酸 【す】
詳細
高低アクセント
す
一般 トップ 2,600
例文
--:--
- N2
- N2
- N2
- N2
- N2
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
酢は酸っぱいです。
Vinegar is sour.
酢とは、酢酸を含む調味料である。
Vinegar is a seasoning that contains acetic acid.
この胡瓜とタコの酢の物には酢が使われている。
Vinegar is used in this cucumber and octopus vinegar dish.
酢という調味料には、酸味がある上にとろみもあります。
The condiment called vinegar has both acidity and a thick consistency.
甘い味がする酢を入れたご飯を使ってこそ、手巻き寿司と言える。
Only when using rice that has been seasoned with vinegar that has a sweet taste, can it be called hand-rolled sushi.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。