単語の説明

N1 助詞の「と」を使う副詞, 副詞

長々(ながなが)long, drawn-out, very long

    辞書の定義

    1. 助詞の「と」を使う副詞, 副詞

      1.

      for a long time, at (great) length, lengthily, long-windedly, tediously

    2. 助詞の「と」を使う副詞, 副詞

      2.

      (extending) far, (stretching) out, (lying down) at full length

    同訓異字

    長々 【ながなが】長長 【ながなが】永々 【ながなが】永永 【ながなが】

    詳細

    • 音声

    • 一般 トップ 11,000

    例文

    --:--

      長々(ながなが)とした講釈(こうしゃく)がある文章(ぶんしょう)()むのは大変(たいへん)だ。

      Reading a long, explanation-heavy text is exhausting.

      • N1

      泥酔(でいすい)した(ちち)がソファに長々(ながなが)(よこ)たわっています。

      My drunk father has been lying down on the sofa for a long time.

      • N1

      生徒(せいと):「長々(ながなが)とお世話(せわ)になりました。有難(ありがと)御座(ござ)いました。」

      Student: 'Thank you for taking care of me for such a long time.'

      • N1

      校長(こうちょう)先生(せんせい)長々(ながなが)(はな)様子(ようす)生徒(せいと)先生(せんせい)(みな)ウンザリしています。

      Everyone, students and teachers alike, is tired of the principal's drawn-out speeches.

      • N1

      (きゃく):「長々(ながなが)とお邪魔(じゃま)しました。ご丁寧(ていねい)なおもてなしを有難(ありがと)御座(ござ)いました。」

      Customer: 'Sorry for staying so long. Thank you for your warm hospitality.'

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。