単語の説明
N2 「く」で終わる五段動詞, 自動詞
長引くto be prolonged, to drag on
辞書の定義
一般的
「く」で終わる五段動詞, 自動詞
1.
to be prolonged, to drag on, to take a long time, to persist, to linger
同訓異字
長引く 【ながびく】、長びく 【ながびく】
詳細
高低アクセント
な
が
び
く
ネットフリックス トップ 7,900
例文
--:--
- N2
- N2
- N2
- N2
- N2
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
この事件は複雑だ。裁判が長引くだろう。
This case is complex. The trial will probably be prolonged.
医師:「残念ですが、病気は長引きそうです。」
Doctor: 'Unfortunately, it seems like the illness will linger.'
会議が長引いたので、退勤する時間が遅くなりました。
The meeting took a long time, so the time to leave work got delayed.
審議が長引いているだけに、出席者の顔に疲れが見え始めました。
As the deliberation was dragging on, fatigue began to show on the faces of the attendees.
会議も長引けば帰りの電車も遅延していたから、家に着いたのは真夜中だった。
The meeting was prolonged and my train home was delayed, so I didn't get home until midnight.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。