単語の説明

A5 名詞, サ行変格動詞, 自動詞

長話(ながばなし)long talk

    辞書の定義

    一般的

    1. 名詞, サ行変格動詞, 自動詞

      1.

      long talk

    同訓異字

    長話 【ながばなし】

    詳細

    • 音声

    • ネットフリックス トップ 29,000

    例文

    --:--

      祖母(そぼ)(はな)()くて、いつも長話(ながばなし)になる。

      My grandmother talks a lot, and it always turns into a long talk.

        友達(ともだち)長話(ながばなし)せいたら5時間(じかん)以上(いじょう)()っていました。

        After having a long talk with my friend, more than five hours had passed.

          会議(かいぎ)(ちゅう)社長(しゃちょう)長話(ながばなし)(はじ)め、社員(しゃいん)みんなが困惑(こんわく)した。

          During the meeting, the president started a long talk, leaving all the employees bewildered.

            カフェで友達(ともだち)長話(ながばなし)をしたら、(こころ)(すこ)しスッキリしました。

            After having a long talk with a friend at the cafe, I felt a little refreshed.

              その先生(せんせい)はお(はな)()きで、授業(じゅぎょう)()生徒(せいと)たちと長話(ながばなし)をしています。

              That teacher loves to talk, and even after class, they have long talks with the students.

              • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

                プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

              自作の例文

              自分なりの勉強をする!

              文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。