単語の説明

A4 「く」で終わる五段動詞, 自動詞

(ひらめ)to flash (lightning, etc.), to flicker (lights), to glitter, to wave, to undulate, to hit on a good idea, to occur to someone

    辞書の定義

    一般的
    1. 「く」で終わる五段動詞, 自動詞

      1.

      to flash (e.g. lightning), to flicker, to glitter, to sparkle, to gleam

      カタカナで書かれることが多い
    2. 「く」で終わる五段動詞, 自動詞

      2.

      to flutter (e.g. flag), to wave, to undulate

      カタカナで書かれることが多い
    3. 「く」で終わる五段動詞, 自動詞

      3.

      to flash into one's mind (e.g. an idea), to come to one suddenly

      カタカナで書かれることが多い

    同訓異字

    閃く 【ひらめく】閃く 【ひろめく】

    詳細

    • 音声

    例文

    --:--

      (かみなり)が閃(*)くと、すぐにゴロゴロとなった。

        今日(きょう)(かぜ)(つよ)くて、(こい)のぼりが閃(*)いています。

          (きゅう)名案(めいあん)が閃(*)いて、(わたし)(きゅう)いでノートにメモをした。

            リラックスしている(とき)にアイディアが閃(*)きやすくなるらしい。

              これ以上(いじょう)(かぜ)(つよ)くなると、(かぜ)(ほのお)が閃(*)いて火事(かじ)()こる(おそ)れがある。

              • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

                プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

              自作の例文

              自分なりの勉強をする!

              文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。