単語の説明
N4 五段活用(ラ行), 自動詞
閉まるto be shut, to close, to be closed, to be firm (of a body, face, etc.), to be well-knit, to be locked, to tighten, to be tightened, to become sober, to become tense
辞書の定義
一般的
五段活用(ラ行), 自動詞
1.
EN to be shut, to close, to be closed
esp. 閉まる2.
EN to be firm (of a body, face, etc.), to be well-knit
締まるのみに適用する3.
EN to be locked
4.
EN to tighten, to be tightened
5.
EN to become sober, to become tense
同訓異字
閉まる 【しまる】、締まる 【しまる】、緊まる 【しまる】
詳細
し
ま
る
ネットフリックス トップ 2,500
例文
--:--
ドアが閉まる音が聞こえました。
I could hear the sound of the door closing.
- N4
この居酒屋が後どのくらいで閉まるか知っている?
Do you know how long this tavern will close?
- N4
ナイトクラブやスナックが夜の12時に閉まるはずがありません。
There is no way nightclubs and snack bars would close at midnight.
- N4
両手が塞がっている人のために、閉まっていたドアを開けてあげた。
I opened a closed door for someone whose hands were full.
- N3
リビングの扉がバタンと勢いよく閉まったということは、夫は今不機嫌であるということだ。
Judging from the living room door slamming shut with a bang, it means that my husband is in a bad mood right now.
- N3
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。