単語の説明

N3 名詞, ノ形容詞, 名詞的接頭語

防犯(ぼうはん)prevention of crime

    辞書の定義

    一般的

    1. 名詞, ノ形容詞

      1. 1.

        EN prevention of crime

    2. 名詞的接頭語

      1. 2.

        EN security (device, camera, etc.)

        関連項目:

    同訓異字

    防犯 【ぼうはん】

    詳細

    • アニメ トップ 7,900

    例文

    --:--

    • 防犯(ぼうはん)のために監視(かんし)カメラを()う。

      I will buy surveillance cameras for the purpose of crime prevention.

      • N3
    • このブザーは防犯(ぼうはん)にとても効果(こうか)(てき)です。

      This buzzer is very effective for crime prevention.

      • N3
    • あなたが防犯(ぼうはん)のために特別(とくべつ)にしている(こと)(なん)ですか?

      What measures are you taking specifically for crime prevention?

      • N3
    • 防犯(ぼうはん)のための監視(かんし)カメラを()()けている(あいだ)盗難(とうなん)()きた。

      A theft occurred while installing surveillance cameras for crime prevention.

      • N3
    • その強盗(ごうとう)(はん)犯行(はんこう)様子(ようす)防犯(ぼうはん)(よう)のカメラに(とら)えられていました。

      The robber was captured on the surveillance camera committing the crime.

      • N2
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。