単語の説明
N5 一段動詞, 自動詞
降りるto descend (e.g. a mountain), to go down, to come down
辞書の定義
一般的
- 一段動詞, 自動詞 - 1. - EN to descend (e.g. a mountain), to go down, to come down esp. 下りる
- 2. - EN to alight (e.g. from bus), to get off, to disembark, to dismount esp. 降りる
- 3. - EN to step down, to retire, to give up, to quit, to fold 
- 4. - EN to be granted, to be issued, to be given esp. 下りる
- 5. - EN to form (of frost, dew, mist, etc.) esp. 降りる
- 6. - EN to be passed (from the body; e.g. of a roundworm) esp. 下りる,- 関連項目: 
 
同訓異字
降りる 【おりる】、下りる 【おりる】
詳細
- お 
- り 
- る 
 
- 小説 トップ 1,100 
例文
--:--
- 下の階に降りる。 - I go downstairs. - N5
 
- 今、木から降ります。 - Now, I am going to climb down the tree. - N5
 
- ここで降りるより一駅先で降りた方が、家に近いです。 - It is closer to home if you get off one station ahead than if you get off here. - N5
 
- 彼は未成年と飲酒をしたので、市長の座を降りました。 - He was forced to step down from his position as mayor because he had been drinking with minors. - N5
 
- 目的地でバスから降りました。 - I got off the bus at my destination. - N4
 
- ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。- プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。 
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。